古民家で紡ぐ私のページ
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
さとえ
暮らし

浴槽の茶色い汚れを撃退!もらいサビの落とし方と注意点

2024年12月30日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
お風呂掃除をしていて、浴槽にに茶色い点々を見た事はありませんか?最初見たのは、お風呂リフォームしてすぐでした。新しいピカピカの浴槽の掃除を …
暮らし

着物のクリーニング体験記!留袖とお気に入りの着物の手入れ方法

2024年11月30日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
以前、結婚式の為に留袖を送った話しをしましたが、今日はそれから後の話しをしたいと思います。3日間かけてホテルから帰って来た着物は、急いでた …
暮らし

金魚がいなくなった古民家の池、ついに池じまいの決断へ

2024年11月10日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
我が家には小さな池があります。子供の頃には、大きな鯉が何匹か泳いでいました。年に一度水を変える時は大騒ぎで水を替えていた記憶があります。  …
暮らし

初めての着物配送!シワなく着物を送る方法とは?

2024年10月20日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
先日娘の結婚式がありました。久しぶりの結婚式、留袖はどうしよう?と思いました。7年前に長女の結婚式があった際、母の留袖を着たのですが、以後 …
暮らし

敏感肌でも安心!アンテリージェEXで夏の肌を守り抜く!

2024年9月6日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
毎日暑い日が続いてますね。そのうち、体が溶けるんじゃないかと思うぐらいの暑さで、外に出ると日差しで顔や首筋がピリピリしてて、年と共に新陳代 …
暮らし

古民家の断捨離:片付けと整理整頓のコツ

2024年8月6日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
今週もまた大きな袋を一つゴミに出しました。片付ける度にゴミが出ていくのですが、お部屋の方はパッと見た感じ片付いていないんです。確実に物は減っているのですが、どうしたものか、私は残 …
暮らし

春の新習慣:MILBONで美髪ゲット!

2024年4月21日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
桜が咲き「春だあー」と思ったらあっという間に散り始めました。早すぎる!花見に行けない…残念です。 前回、酸性トリートメントした1週間後髪を染めに行ってきました。その際前回注 …
暮らし

酸性トリートメントってどうなの?美容院での体験レポ

2024年3月23日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
いつもの美容院で髪を染めにいった時のこと、美容師さんから「今酸性トリートメントのキャンペーンをしていて、今なら半額で出来るけど、どう?」と …
暮らし

家具再生計画:ソファの張り替えで新たなくつろぎ空間

2024年3月23日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
先週末は雪がちらつき寒かったですね。寒い時は何もする気が起きません。なので日曜日は断捨離を中止し、お部屋でまったりと過ごしました。  …
暮らし

遺品整理の舞台裏:ボタン電池の発火リスク

2024年2月13日 さとえ
古民家で紡ぐ私のページ
父が去年の6月に亡くなり、以降、暇をみては父の物を処分しています。父は物を作るのが大好きで、ネジや板など色々と買っては作っていました。しかし、年を重ねていくうちに買っては押し込む …
  • 1
  • 2
築57年の古民家に住む、50代看護師。
梅実
\ Follow me /

Archives

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月

Categories

  • 料理
  • 暮らし
  • HOME
  • 投稿者:さとえ
2023–2025  古民家で紡ぐ私のページ